コンボ集
下に行くほど汎用性ないです。特にメフィ封魔辺りから。
・生命吸収+復活の蓮華門
擬似ナイトというよりは、足止めや、特に未完に対する擬似封魔みたいな感じで使うといいかも。
ルシファーやラクシュミー等の、でたときや破壊されたときに能力発動するユニットと合わせるのがセオリー。
同様に召喚解除+手引き等もあるし、解除+復活や、吸収+降魔と応用できたりもする。
ただし、蓮華門時のmp削りに注意w
それと無駄にこのコンボ使っても回避の無駄遣いになるケースが多いので、ここぞというときにね。
・現世の鎖+MP抽出の力
抽出は鎖のcpは含まないが、それでも抽出複数回分のmp稼げるのでおいしいw
・アサシン(特攻の剣)+未完のキューブ
「アサシンを見たら未完もあるものと思え」といわれるほど強力かつポピュラーなコンボ。
アサシンで回避誘発しつつ、未完で仕留める。足止めはアサシンが残るので一時凌ぎにしかならない。
相手側としては、足止めすればするほどアド損になるので、時には潔く特攻受けることも考慮に。
→仕様変更により不可能に(´・_・`)
・破壊系マジック+魔道転送
回避の無駄遣いをさせつつ足止め効果まで得られてお得。
ただ、吸収とかでmpに変換されたら復活蓮華で追撃きたりするので魔転の使用は慎重に。
封魔が飛んできたら基本受ける方向で。鎖抽出とか用意されてたら泣くしかないw
・蓮華門←心削りの石、杭
蓮華は相手のねw 手引きとかでもいいんだけど。
減らされたあとのmpで持ってこれるものがないと、蓮華も破壊できるのでさらにおいしい。
・大公メフィストフェレス+封魔石、未完、破壊石
害悪。
問答無用であぼーん。
メフィ回収用に吸収等用意しといて攻め手を途切れさせないのが基本。
・封魔石+王の狩り
狩りを確実に成功させようと。
最初に石ぶっぱすることで、足止めがいくつあっても封魔さえなければ止められません。
応用して、直前の相手ターンに魔滅とかも。
・破壊神シヴァ+自動制御装置
これもメフィと同じくチューンできない破壊法。
最近まったく見ないから、油断してるところにグサリと刺さりそうww
・大地の加護+善神アフラマズダ/維持神ヴィシュヌ
加護で受けるはずのlpダメージが維持神の効果で無効化されたり、
そもそもcp0の善神なら加護ダメージが無かったりで、未完や、特攻等の
あらゆるユニット除去手段が通用しないというとてつもなく恐しいコンボ。
成立後の対抗策は封魔で加護潰してからの除去しかない。
一応狩りなら無限に殴れるが、まず妨害されるだろうし、維持の場合はそれすら無理。
……ちゅーこって、こういった類のものは成立前にひたすら手札mplp削ったりするのが基本。
・九頭竜ヒュドラ+特攻の剣+LP、MP抽出(+生贄等)
特攻ヒュドラだけでも厄介なのに、死なないことを利用して吸収でのmpブーストや、生贄で大型を低コストで召喚など。
これに集約等がついてきたり、たまに火力うpなんかも。
対策は、封魔石や、特攻や集約はずしてアーサーで無限拳したり、破壊時(生贄、吸収等)に守備強制あてたり。
一番手っ取り早いのが守備強制で寝かせて小型で殴ることw mpアドはあまり考えず、殺せるときに殺すべし。
更新によってごり押しでも何とかなる範囲に(6回破壊で墓地へ)。