ふりげ

前も書いたけど、加古記事探して編集してーがめんどいから新しくかく。
気が向いたときにちまちま更新してく予定。

評価は、「私が」楽しめたかどうかを五段階で。

評価とか数値化するのとかあんまり好きじゃないけどわかりやすいは正義。

 


【RPG】

・水色の塔
長さ:数時間ほど
評価:★★★★

毎度おなじみ。定期的にやりたくなる。
めっちゃおもしろい! ってわけではないけど
クリックだけでいいのがすごいらく。



・Girls Carnival!
長さ:12時間前後
評価:★★★★★

個人的には自然癒に並ぶくらいの良作。★6つけたいくらい。
終始コミカルで、まさにカーニバル! って感じ。
戦闘は意外と繊細にバランスがとれてて、中盤以降はなかなか手ごたえあり。
不安要素はネットスラング多用等のノリについていけるかどうか。
終始このノリでいくから、30分くらいやってみて、
楽しいと思ったらぜひ最後まで。合わないと思ったらゴミ箱へ。
そんな感じ。



・らんだむダンジョン
長さ:EDまで数日、裏以降含めると1か月は余裕で遊べる
評価:★★★★★

さすがあちこちでフリゲの代名詞的にあげられてるだけのことはある。
キャラよし、ストーリーよし。
同じダンジョン何度も行くことになるけど、ちょくちょく遠征とかのイベントが発生するので意外と飽きない。
個人的にはアイテム説明が一番すき。
DQ4(DS版)のトルネコみたく、ユーモアあふれる感じで紹介してくれるのよ。
それも何百種類もある(下手すりゃ1000超えるかも)アイテムひとつひとつに。
参考画像としてはこんな感じ→ http://p.twpl.jp/show/orig/igkY4




・DRAGON QUEST IF
長さ:裏ある程度終わるまで50時間とかそんくらい
評価:★★★★

DQ5やポケモンみたいな、モンスター仲間にして育てて戦わせてーってのが好きならぜひ。
キャラはだいたいDQのモンスター。たまにオリキャラや、
ピカチュウ、泉こなた、キュゥべえとか、そういう変なのがまじったり。
いや意外とこなた強いのよw 最終メンバーに普通に加えられるレベル。
難易度は、裏ストーリー?は手ごたえあり。ていうかED後からが本番なところある。
わりとストーリーも良い感じ。



・アスガルナイツ
長さ:一日じゃまず終わらないレベル
評価:★★★

ボス戦手ごたえあって楽しい。これに尽きる。
絵がアレ。シュクルちゃんはわりとかわいいけど。



・スフィアンマスターズ
長さ:4~12時間くらい
評価:★★★

作りこみがすごい。
DQM好きならおすすめ。
ちょっとストーリー物足りない感。





【東方RPG】

・東方自然癒
長さ:12時間~数日
評価:★★★★★
メインキャラ:霊夢、魔理沙、咲夜、レミリア、妹紅、鈴仙
サブキャラ:アリス、美鈴、白蓮、華扇、香霖、朱鷺子
※オリキャラ有:いい子いい子アンドいい子

ストーリー、BGM、グラフィック、すべて高クオリティ。
戦闘バランスもわりと良い感じ。
加えてキャラはかなり原作準拠。
オリキャラが大丈夫かどうか、不安な点はそこだけかな。
パーティ加入キャラもそこまで多くないから、育てなきゃっていう使命感にかられることもあまりないのがいい。



・三月精復讐録
長さ:6~12時間
評価:★★★★
メインキャラ:三月精

三月精が主人公だからか、敵がわりとっていうかたまに理不尽なレベルで強かったりする。
ただ1ターン無敵になれる技とかあって、工夫の仕様はあるので
そういうの楽しめるならおすすめ。
もろもろのクオリティは上の中ってところ。意外と作りこまれてる。
キャラも……まあそこそこ原作準拠。
魔理沙が俺とかいったりするけど、まあ、うん。



・並行世界の無敵妖精大作戦
長さ:数時間程度
評価:★★★★
メインキャラ:チルノ、大妖精、リリー
※オリキャラ的なの有

薄い本にありそうなちょっといいハナシをゲームにしてみました。そんな感じ。
ノリは結構はっちゃけてる系。
裏ダンはおろかED後セーブすらない、昔ながらのRPG。そんな感じ。



・東方鬼絵道
長さ:6時間ほど
評価:★★★
メインキャラ:華扇、鈴仙、チルノ、霊夢、天子、布都、パルスィ、一輪
サブキャラ:椛、リリー

キャラ崩壊注意どころかキャラ崩壊しかしてない。
これぞ二次創作! ってくらいはっちゃけてる。
けどそれに目をつぶれば他の部分は意外としっかり作られてる。



・東方花果子
長さ:8時間ほど
評価:★★★
メインキャラ:はたて、魔理沙、鈴仙

星蓮船のストーリーをはたてで追っていこうって作品。
ちょっとバランス調整甘いかなあ、って印象。



・東方魔幻想
長さ:12時間以上
評価:未
メインキャラ:星蓮船までの登場キャラほぼ全員

序盤はキャラ回収っていう大まかな目的があるだけで、細かいストーリーがまったくないタイプ。
レベル上げを強いられるの大嫌いだから投げた(^q^)
一応ラストひとりの一段階目までは倒したけど、その次が
もう完全にレベルも戦力も足りな過ぎだろって感じてね……。
まあやりこみゲーやね。ED後のやりこみはいいんだけど、
ストーリー終わってないのにこういう作業強いられるのきらいなのでしかたない。



・東方白夜航
長さ:ぷれいとちゅう。寄り道迷子込でラスボス前まで24時間くらい。
評価:★★★★
メインキャラ:霊夢、魔理沙、咲夜、美鈴、パチュリー、アリス、妖夢、鈴仙、妹紅、早苗、天子
サブキャラ:新霊廟までのキャラのうち7割くらいは(一時的に)パーティ加入かボスとして登場。
※オリキャラ有
男はエロゲーの主人公にいそうな感じ。オラオラ俺TUEEE系。それで実際強いんだからああ憎らしい。
女の子は妹系幼馴染っぽい。むっつり。かわいい。かわいい。

全体的に自然癒と似た感じ。セリフ回しとかけっこう原作準拠。
戦闘バランス調整もしっかりできてる印象。
一度機会を逃すと二度と取れなくなるものが多かったり、
パーティ入退頻繁に起こるけど離脱キャラの装備返してくれなかったり、
ダンジョンわりとめんどい複雑だけど奥の方にはちゃんといいアイテム落ちてたり、
そのへん昔のゲームっぽくてちょっと懐かしさを感じた。

自然癒同様、古明地姉妹の存在感皆無なのが個人的にちょっと残念w




【ほか】

・Healer's Yell
長さ:1時間前後
評価:★★★

MMOのヒーラーになってわちゃわちゃ。
ストーリーとかない暇つぶしアクションゲー。
わりと出来は良い。

コメントの投稿

非公開コメント

下書きにしてしばらく寝かせるつもりだったけど何故か公開されてる件について

んーまあいいやw

こちらこそ対潜ありがとうございました。
楽しかったです。
よければまたよろしくおねがいしますー。

No title

この間は動画ご協力ありがとうございました。
水色の塔はぼくもやったことありますねw
東方系だと不思議のダンジョン、幻想郷だったかな?はやりました。
マイナーかもしれないですがalmagest?だったかな・・・かなり面白かったです。
FC2カウンター
プロフィール

nishiko

Author:nishiko
鳥→◆op6QebZBWk

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク